4/14,15『ジグザグ製本』at ippo plus(大阪)
『ジグザグ製本』
4つの折丁(紙の束)と表紙を糸で綴じてノートをつくります。
背の糸がジグザグ模様になる製本、シンメトリーにも、バランスを
変えて2本の異なるジグザグ模様を綴じる穴の位置や糸の色に
よって表情豊かな背の装飾をつくることができます。
手触りのある紙と手染めの麻糸を用意していますので、お好きな
表紙と糸を選んでいただいて、オリジナルのノートをつくります。
※復習用の紙は表紙、見返し、本文の折丁、糸を一セット
1,100円で販売します。必要な数を事前にお知らせください。
持ちもの:筆記用具、カッター、カッターマット、はさみ、定規、
ヘラ、テフロンのヘラ、まち針、縫針(針穴が大きめのもの)、
重し(文鎮や小銭を入れた小さめの貯金箱なども代用可)
※ヘラ、テフロンのヘラ、針はこちらで用意がありますのでお持ちの方で大丈夫です。
○日程 2023年 4月14日(金)、15日(土)*満席になりました
*両日とも同じ内容です。ご都合のよい日をお選びください。
○時 間 13:00 – 17:00 (間にお茶の休憩があります)
○場 所 ippo plus
○授業料 8,800円(材料費・税込)
○定 員 各10名
○申 込 下記の申し込みフォームよりお申し込みください。
※参加希望日、お名前(複数人の場合はそれぞれのお名前)、
お電話番号を記入の上、お申し込みください。